月 日 |
河 川 名 |
コ メ ン ト |
12月02日 |
|
平成15年の友釣り総括 |
10月13日 |
思川水系 |
まだまだ釣り人は絶えません |
10月10日 |
那珂川 |
今年のフィナーレは那珂川でした |
10月07日 |
那珂川 |
いよいよ那珂川しかないかと久し振りに釣行 |
9月29日 |
荒川 |
二桁釣れればいいやと安易な釣行 |
9月27日 |
荒川 |
天気良く久し振りの釣行、釣り人いっぱい。 |
9月19日 |
鬼怒川 |
性懲りもなくまたまた出かけたが |
9月17日 |
鬼怒川 |
14日の貧果に納得いかず出かけるが |
9月16日 |
思川 |
痒みの発疹対策に気を紛らわしに? |
9月14日 |
鬼怒川 |
久し振りに釣り友と行くがアカ腐れで厳しい |
9月12日 |
思川 |
黒本橋から覗くと鮎が見えたので |
9月09日 |
西大芦川 |
釣れるという情報で出かけたが状況は厳しい |
9月07日 |
小国川 |
今年最後の小国川は初めての場所で |
9月06日 |
小国川 |
竿を出せたのは1時間半、又もや増水濁りだ |
9月05日 |
小国川 |
既に網解禁で釣り場狭まり、増水・低温続きで不調 |
9月04日 |
白石川 |
ここも30cm増水、足場も悪く釣りずらく、疲れる川だ |
9月02日 |
小国川 |
不調が伝えられるが、やや増水で期待持ったが |
9月01日 |
小国川 |
今年2回目の山形遠征は増水で上流部へ |
8月27日 |
西大芦川 |
川の条件のいい時を逃すまいと釣行 |
8月26日 |
西大芦川 |
久し振りで美味しい鮎を釣りたくて・・・ |
8月24日 |
余笹川 |
またまたー |
8月23日 |
余笹川 |
他の河川の状況良くなく釣り友3人と再度兆戦 |
8月21日 |
余笹川 |
更なる釣果を期待して現地泊下が… |
8月20日 |
余笹川 |
17日のリベンジを期して出かける |
8月17日 |
余笹川 |
釣り友が釣れるというので・・・ |
8月14日 |
高瀬川 |
ポイントが分かり20匹目指すが朝からの雨 |
8月13日 |
高瀬川 |
お盆に実家に帰り近くの川で遊ぶ |
8月09日 |
寒河江川 |
川の観察だけ、台風接近もありファイト湧かず |
8月08日 |
小国川 |
下流へ行くがやはり満たされない |
8月07日 |
小国川 |
酔香会のメンバー4人と合流し上流へ、釣れないねー |
8月06日 |
荒瀬川 |
オトリ屋の紹介ではじめての川に釣行 |
8月05日 |
小国川 |
小ポイントで何とか二桁、本場所は釣れず |
8月04日 |
小国川 |
今年初めての山形遠征、がまかつの全国大会見学 |
8月02日 |
西大芦川 |
久し振りに様子をみに出かける |
7月31日 |
鬼怒川 |
晴れて気温上昇、今日こそはと出かけるが |
7月28日 |
鬼怒川 |
川の状況好転を期待して行くが肌寒くて |
7月27日 |
鬼怒川 |
2日目は何とか鬼怒川で釣りを楽しむ |
7月26日 |
荒川 |
Y会長を迎えての鬼怒川釣行は増水で荒川に変更 |
7月19日 |
鬼怒川 |
来週末の釣行案内場所探しを兼ねて |
7月17日 |
鬼怒川 |
遠征の締め括りは地元で大鮎を目指す |
7月16日 |
能川 |
遠征最後の川は足で稼ぐ川だった |
7月15日 |
海川、早川 |
濁りのない川を探し日本海の小河川でやっと釣が出来た |
7月13日 |
川上川 |
昨日のベストポジェションで楽しもうと思ったが |
7月12日 |
川上川 |
釣れているという情報で釣行 |
7月11日 |
神通川 |
昨日のリベンジを期して再度挑戦 |
7月10日 |
神通川 |
いい情報のない岐阜の川を諦め神通川へ |
7月08日 |
千曲川 |
他の河川はあまり期待出来ないので今日も千曲川 |
7月07日 |
千曲川 |
朝からの雨で肌寒く気分も乗らず |
7月06日 |
千曲川 |
釣りバカ3兄弟で遠征、先ずは始めての千曲川 |
7月03日 |
大芦川 |
解禁3日目の按配はどうかと様子見に |
7月01日 |
大芦川 |
解禁日、前評判良く久し振りに早朝出勤 |
6月30日 |
鬼怒川 |
明日の大芦川解禁に向けたオトリ継ぎに |
6月28日 |
鬼怒川 |
釣り友に誘われて楽しみを味わいに |
6月27日 |
鬼怒川 |
前日のリベンジにと出かけたが |
6月26日 |
鬼怒川 |
増水後の入れ掛りを期待したが |
6月21日 |
鬼怒川 |
解禁!仲間8人と出陣式 |
6月19日 |
鬼怒川 |
解禁前の下見へ |
6月18日 |
思川 |
まだ竿を出していない気になる場所に行くが… |
6月16日 |
思川 |
増水で好転を期待したが… |
6月15日 |
箒川 |
関谷プロの釣行に合流、収穫の1日だった |
6月14日 |
箒川 |
釣り友と4人で10日の場所へ |
6月12日 |
思川 |
オトリ継ぎを兼ねダメモトで渇水の思川へ |
6月10日 |
荒川、箒川 |
昨日のリベンジ期しての現地車中泊の執念 |
6月09日 |
那珂川、箒川 |
そろそろ鮎の虫が動き出し釣行したが |
6月04日 |
思川 |
1日の増水後が気になり出かける |
6月2,3日 |
那珂川、荒川 |
1日は増水、濁りで今日実質解禁と勇んで出かけたが |
5月22日 |
思川 |
思川増水と聞いて期待して飛んで行ったが |
5月19日 |
思川 |
20匹目標に出かけたのだが |
5月18日 |
思川 |
解禁前の川見で気になっていた場所に出かける |
5月17日 |
思川 |
解禁日絶不調! 観晃橋下がまずまず |
5月08日 |
ー |
いよいよ解禁に向け準備開始、まずは編付け器作りから |
|
|
|
|
|
|
|
|
|