平成18年

 政やんの縄張りである栃木県内河川への鮎の友釣り釣行報告は勿論、県外河川への遠征報告や釣友からの情報なども掲載します。
釣行河川名の後の〔 〕内の数字Nは友釣行脚N番目の河川、初は初釣行河川。


 去年もまた、無理とは知りながら1日の釣果目標を20匹に掲げたが、遥かに及ばなかった。そして今年、またも性懲りも無い挑戦なのだ!。それにしても友釣暦22年が泣くよねー。

釣行日 釣行河川 コ  メ  ン  ト
 12月31日  総括  総括は大晦日になってしまった
 10月01日  那珂川  下流域の方が型がいいと聞いたので
  9月29日  那珂川  鬼怒川終了しいよいよ那珂川の出番だ
  9月22日  鬼怒川  昨日の釣果に納得せず出かけたが
  9月21日  鬼怒川  終盤の大鮎期待でなかまと釣行
  9月09日  鬼怒川  久し振りに、午後から釣友に合流
  9月05日  四時川〔44〕  同級会の帰りに初めての川に立ち寄る
  8月29日  阿仁川  釣果、雨のち晴れでみな満足? 
  8月28日  阿仁川
 小又川〔43〕
 期待の2日目、天は味方せず
 初めて支流の小又川で竿を出す
  8月27日  阿仁川  小国川から4人で北上、好釣果を期待したが
  8月25日  小国川  遠征2日目、遡上多いと期待の川へ
  8月24日  寒河江川  仲間との恒例の東北遠征、暴釣期待だったが
  8月21日  西大芦川  今シーズン最後の釣行となるか、大失態の日だった
  8月19日  鬼怒川  久し振りの鬼怒川釣行は釣り仲間が集まった
  8月15日  高瀬川  お盆で実家に帰った合間に、鮎は少なかった
  8月07日  魚野川〔42〕  天然遡上が多く好調のようで釣行したが
  8月04日  鬼怒川  水が引いた鬼怒川は渇水の様相だった
  8月02日  西大芦川  友釣デビューのS君との釣行だったが
  8月01日  西大芦川  久し振りに状況視察だ
  7月31日  思川  小倉川漁協の成魚放流後の様子を見に
  7月29日  余笹川  石も大きく残り垢と減水を期待したが
  7月27日  鬼怒川  10日も竿出さず待ちきれずに釣行したが
   7月16日  思川  小倉川漁協による釣り大会へ参加
  7月13日  思川  小倉川漁協管内の思川に初釣行
  7月11日  西大芦川  昨日の0ショックから立ち直りたいと釣行したが
  7月10日  大芦川  3人で行くが、大芦川いったいどうなってんだろう
  7月02日  西大芦川  美味しい鮎を釣りたくて再度釣行
  7月01日  西大芦川  解禁で早目の釣行だったが強い雨にはぐらかされる
  6月28日  高瀬川  実家に帰ったついでに、鮎は沢山いるよ
  6月26日  大芦川  解禁2日目、気になる上流へ様子見に釣行
  6月25日  大芦川  解禁日、南友会に合流したが厳しかった
  6月24日  鬼怒川  南友会と我が酔香会の交流会
  6月19日  鬼怒川  増水でも釣り友が釣れたというので出かけたが
  6月14日  鬼怒川  下流でいい型が釣れるというので釣行
  6月10日  鬼怒川  最悪の解禁、今年はどうなるのだろうか
  6月05日  荒川  よさそうとの情報で行ったのだが
  6月02日  箒・那珂川  釣果を求めての釣行だったが・・・
  6月01日  那珂川  釣り友2人と解禁の那珂川釣行
  5月26日  思川  雨で水量も増えたので様子見に行く
  5月22日  思川  超渇水続きで状況が悪い中での釣行
  5月16日  思川  昨日のささやかなリベンジを期し早目に出勤
  5月15日  思川  超渇水に加え入川が遅かったのでねー