鮎の友釣り釣行記
令和4年
〔 〕内数字Nは友釣行脚釣行N番目の河川
釣行日 時間 |
釣行河川 | 釣果 | 鮎日記 | コメント |
---|---|---|---|---|
10月04日 9:30-15:00 |
思川 | 6匹 | 有 |
コロガシで釣れる鮎を見るとまだ産卵の様子無く、天気が崩れる前にもう一度と。 |
9月15日 9:40ー15:20 |
思川 | 4匹 | 有 | 台風前の駆け込み釣行。減水の影響か、懸念した通り大苦戦であった。 |
9月9日 9:10-16:00 |
思川 | 12匹 | 有 | 渇水だったが、増水し前回と同程度の水量となったので 二桁目指し再度釣行。 |
9月05日 10:30ー16:00 |
粕尾川 | 5匹 | 有 | 7月以来の終盤の粕尾川は厳しかった。釣れないと小河川は疲れるのー。 |
8月30日 9:20ー16:00 |
思川 | 9匹 | 有 | 雨で増水後適度な水量手になったところで出かけたが、ツ抜けを前に大苦戦ギブアップ。 |
8月22日 11:00ー15:30 |
内川 〔98〕 |
3匹 | 有 | 初釣行河川へ行こうと蛇尾川を目指したが結局釣人のいない内川に、厳しかったなー。 |
8月15日 13:30-16:20 |
思川 | 5匹 | 有 | 久し振りのの釣行。跳ねた鮎をみて期待の釣行だったが…、サイズには満足した。 |
8月07日 11:30ー16:00 |
粟野川 〔97〕 |
11匹 | 有 | まさか粟野川へ釣行するとは思ってもいなかった。昨日釣人と鮎を見て急遽釣行。 |
8月05日 9:30ー15:30 |
鬼怒川 | 4匹 | 有 | 前回の仲間と同じ場所へ。増水笹濁りで気温も低いのが気になったが、期待の午後撃沈。 |
7月29日 11:00ー15:00 |
鬼怒川 | 6匹 | 有 | 仲間3人と1年ぶりに鬼怒川集合。増水と濁りの中、釣れるとは思わなかったがねー。 |
7月26日 9:00-14:30 |
奥多摩川 〔96〕 |
3匹 | 有 | 奥多摩川、きれいな石の多い清流をイメージしたが、鮎も少なかったな。 |
7月23日 11:00-16:00 |
粕尾川 | 13匹 | 有 | 夜中の雨で増水濁りが入った。何とか竿を出せる状況 だったが厳しかった。 |
7月19日 12:00ー15:00 |
粕尾川 | 13匹 | 有 | 雨模様の中、水量はいい按配だろうと、午後の回復狙いで出かけた。 |
7月17日 8:10ー15:30 |
男鹿川 〔95〕 |
10匹 | 有 | 清流男鹿川の鮎を釣ろうと、増水後を狙って出かけたが、難しく厳しかった。 |
7月10日 12:00-16:30 |
粕尾川 | 19匹 | 有 | 川の様子でも見ようとゆっくり出かけたが、鮎の姿を見て結局竿を出すことに。 |
7月05日 7:20-14:40 |
粕尾川 | 44匹 | 有 | 解禁3日目、釣れるというので行ってみた。早くから頑張り数は釣れたが型がイマイチだった。 |
6月21日 10:20ー15:30 |
西大芦川 | 17匹 | 有 | いろいろとトラブルのあった日だった。鮎はチビス過ぎ、これじゃー評判落とすだろ。 |
6月17日 9:20ー16:00 |
神流川 〔94〕 |
25匹 | 有 | この川も釣行したいと思っていた川。増水低水温で育ち後れとかで型がイマイチだった。 |
6月10日 10:00ー13:00 |
秋川 〔93〕 |
3匹 | 有 | 1度はと思っていた秋川、期待しての釣行だったが状況悪くトラブルも追い打ち。 |
6月04日 9:00ー14:30 |
鬼怒川 | 13匹 | 有 | 去年より良さそうな情報で今年初釣行。場所によるのだろうが、イマイチの状況だった。 |
6月01日 8:50ー14:00 |
黒川 〔92〕 |
12匹 | 有 | 那珂川解禁は未だ未釣行だった黒川へ。ツ抜け出来たから良しとするか。 |
5月19日 11:20ー14:00 |
思川 | 4匹 | 有 | 知人の様子見に行ったつもりが、ついその気になってしまい…、チビ鮎でギブアップ。 |
5月15日 7:00ー10:30 |
思川 | 2匹 | 有 | シーズン幕開けにしては期待はずれ。冷水病の影響を暫く様子見か。 |
東北 | 思川 |