平成26年
釣行日 時間 |
釣行河川 | 釣果 | 鮎日記 | コメント |
---|---|---|---|---|
12月31日 | 総括 | 有 | 今年は増水続きで非常に厳しい川が多かったなー。 | |
10月04日 9:30-16:00 |
箒川 | 10匹 | 有 | 台風直撃で最後になるかも知れないと釣行。鮎は跳ねているが厳しかった。 |
9月24日 10:20-15:30 |
那珂川 | 4匹 | 有 | くたびれて車の前でうろちょろ。その内釣れ出すか、なんてあるはずないよねー。 |
9月23日 12:00-15:40 |
那珂川 | 5匹 | 有 | 前回と同じ場所、同じ宿で。厳しいのは覚悟、楽しみは夜の小宴会?午前様だ―。 |
9月08日 10:00-14:00 |
板取川 [74]初 |
2匹 | 有 | 厳しい情報、案の定2匹の後続かず。周囲の状況も同じで早々と諦める。 |
9月07日 8:40-16:00 |
吉田川 [73]初 |
20匹 | 有 | 昨日見た郡上踊り会場脇を流れる長良川支流、老人向きの釣り場と竿を出す。 |
9月05日 9:30-15:30 |
九頭竜川 | 16匹 | 有 | 何とか九頭竜川へ来たという釣りをしたくて2日目の挑戦。雨と濁り、ついてない。 |
9月04日 13:30-15:50 |
九頭竜川 [72]初 |
8匹 | 有 | 少し高水もあり老人向釣場探しに苦労、強風もあり竿だし遅れる。しかもチビ鮎。 |
9月02日 9:00-16:00 |
長良川 [71]初 |
12匹 | 有 | 初めての岐阜、水多く上流の白鳥地区へ。厳しい拾い釣りでツ抜けがやっと。 |
8月23日 10:40-16:00 |
思川 | 16匹 | 有 | 少し増水し笹濁りとなったので釣行。好スタートだったが、ジリ貧となった。 |
8月19日 10:10-15:30 |
西大芦川 | 3匹 | 有 | 鮎も大きくなっただろうと久し振りに行くが惨敗に終わってしまた。 |
8月17日 10:00-16:00 |
小倉川 | 17匹 | 有 | 柳の下のドジョウは不発だったが、移動して思ってもいない釣果。 |
8月15日 11:00-15:30 |
小倉川 | 13匹 | 有 | 今日は休養日の予定だったが、孫の雑魚釣の面倒を見ることになって・・・。 |
8月14日 10:00-16:00 |
小倉川 | 7匹 | 有 | 台風のダメージが比較的少なかった大芦川へ、しかし鮎は少なかった。 |
8月9日 10:00-15:30 |
思川 | 6匹 | 有 | 台風の来ぬ間にと鮎の見える思川へ。しかし渇水で厳しい状況。 |
8月6日 9:30-15:00 |
那珂川 | 18匹 | 有 | 渇水状態で厳しく、昨日の場所で何とか格好付いたか。一雨後がいいかも。 |
8月5日 10:00-16:40 |
那珂川 | 19匹 | 有 | 解禁以来の釣行は釣友2人と1泊で。数も型もまずまずか。 |
7月29日 13:00-15:30 |
思川 | 5匹 | 有 | 久し振りの思川、減水し鮎が見えたのでやる気になっ。た |
7月26日 8:30-15:00 |
小倉川 | 14匹 | 有 | 一昨日の午後の場所へ。活かしておいた養殖鮎を持っての釣行だった。 |
7月24日 9:00-15:30 |
小倉川 | 10匹 | 有 | 昨日の場所の釣り返しが効くか確認へ。午後は場所移動し苦戦だった。 |
7月23日 9:00-16:00 |
小倉川 | 13匹 | 有 | 減水が進みそろそろ小倉川も釣れるかなと出かけたがそう甘くはなかった。 |
7月15日 9:00-13:30 |
思川 | 5匹 | 有 | そろそろ釣れるようになったかと出かけたが、鮎は少ないようだ。 |
7月13日 8:00-12:00 |
西大芦川 | 10匹 | 有 | いいサイズの鮎を釣ろうと瀬に入ったが、そう簡単に釣らしてくれなかった。 |
7月12日 8:00-15:30 |
西大芦川 | 34匹 | 有 | 釣友と2人で。釣友はいいサイズの鮎を、政やんは数は釣ったがチビ鮎ばかり。 |
7月08日 10:10-16:00 |
西大芦川 | 15匹 | 有 | 台風前のラストチャンス。20匹釣ったが引き船の蓋が開くアクシデントが。 |
7月6日 8:00-15:00 |
西大芦川 | 12匹 | 有 | 日中太陽が出るというので、釣友とでかけるが期待外れとなってしまった。 |
7月03日 10:00-16:00 |
西大芦川 | 26匹 | 有 | オトリサイズの鮎が見えたので、期待して入ったが裏切られたなー。 |
6月30日 10:00-14:30 |
西大芦川 | 16匹 | 有 | 増水、低水温で厳しい。鮎は特定の場所でしか釣れない。 |
6月22日 5:00-14:30 |
西大芦川 | 33匹 | 有 | 雨の中の解禁。午前でやめればいいものを、午後の1時間は腰に来た。 |
6月17日 9:00-16:00 |
鬼怒川 | 23匹 | 有 | 昨日の場所へ。ちょっと鮎がほしい事情があり3連続の釣行となった。 |
6月16日 13:40-16:00 |
鬼怒川 | 7匹 | 有 | しびれを切らして様子見に、鮎が跳ねていたので何とかなるかと竿を出す。 |
6月15日 9:40-15:00 |
大芦川 | 10匹 | 有 | 2週間ぶりの釣行はまるで解禁並み。しかし石はザラザラ、あと2,3日?。 |
6月01日 5:10-14:00 |
那珂川 | 11匹 | 有 | 釣友と3人での前夜祭は楽しく、期待に溢れていたのだが・・・。. |
5月22日 10:30-16.30 |
思川 | 12匹 | 有 | 前日の雨で増水笹濁り、絶好と思ったがそんな甘いものではなかった。 |
5月20日 10:30-16:00 |
思川 | 22匹 | 有 | 解禁日の場所に行くと誰もいない。こりゃーゆっくり、自由に出来ると竿を出す。 |
5月18日 13:00-16:00 |
思川 | 7匹 | 有 | 午前、解禁の様子を見て歩く。午後、やっぱり釣らなきゃーと竿を出す。 |
5月17日 | 思川 | − | 有 | 解禁直前情報 |