鮎の友釣り釣行記
令和7年
釣行日 時間 |
釣行河川 | 釣果 | 鮎 日記 |
コメント |
---|---|---|---|---|
8月20日 9:00-15:00 |
小国川 | 5匹 | 無 | 遡上、放流共3ヶ月遅れ、渇水も重なり最悪の年というオトリ店、早々諦め懇親会へ。 |
8月8日 9:00-15:00 |
西大芦川 | 16匹 | 有 | 鮎も育ったかと久し振りの釣行。平均サイズはアップしたがもう一息かなー。 |
8月4日 8:30-14:00 |
小来川 | 19匹 | 有 | 少しは育ったかと期待したが変わらず、永遠の少年鮎達だった。 |
7月31日 9:30-15:30 |
思川 | 14匹 | 有 | 台風の影響前にと行った前回の場所はダメで、移動したばしょで何とか。 |
7月28日 8:50-12:00 |
思川 | 12匹 | 有 | 今年最悪の思川へ初釣行。もしかして?が期待以上の釣果にびっくり。 |
7月25日 9;30-12:00 |
小来川 | 14匹 | 有 | 新アカも付いたかと出かけた。拾い釣りで大変、サイズも小型、雷で退散。 |
7月18日 10:00-14:00 |
小来川 | 7匹 | 有 | 増水後少し早いかと思うも予定の関係上いったみたがね、ダメな原因は他にも?。 |
7月11日 10:30-15:30 |
小来川 | 32匹 | 有 | 少しは育ったかと思って出かけたが、期待外れだなー。 |
7月8日 9:30-15:30 |
鬼怒川 | 5匹 | 有 | 釣友との釣行はあっちへ行ったりこっちへ行ったりの厳しい釣だった。 |
7月3日 9;00-14:10 |
西大芦川 | 15匹 | 有 | 人も少なく少しは釣れるかなと思って出かけたが、何とも厳しかった。 |
6月29日 5:10-12:00 |
西大芦川 | 16匹 | 有 | 解禁前夜祭と張り切った割には釣果はイマイチだったなー。 |
6月26日 10:00-15:00 |
小来川 | 16匹 | 有 | 雨で黒川は増水だが、渇水気味だった小来川は丁度良いかもと出かけた。 |
6月21日 7:30-12:00 |
小来川 | 27匹 | 有 | 解禁日、渇水ながらも思いの他釣れたが、トラブル続きに悩まされた。 |
6月19日 9:20-15:00 |
荒川 | 16匹 | 有 | 15日解禁となった荒川へ。チビ主体でもう少し育ってからがいいかもね。 |
6月12日 9:00-15:00 |
鬼怒川 | 14匹 | 有 | 釣れるという情報で初めての岡本地区へ。流石に釣人は多かった。 |
6月9日 8:30-15:00 |
鬼怒川 | 13匹 | 有 | 今年初めての鬼怒川。厳しいと聞いていたがダメ元で様子見ようと釣行。 |
6月5日 8:50-14:40 |
黒川 | 11匹 | 有 | 気温も上がりもう少し釣れるかもと三度の釣行だったが期待外れだ。 |
6月2日 8:50-13:30 |
黒川 | 17匹 | 有 | 珍しい連チャンとなったが、頑張った割には数も型も期待外れだった |
6月1日 7:40-13:00 |
黒川 | 10匹 | 有 | 今シーズンやっと初釣行を果たす |
5月22日 | 思川 | 有 | 解禁5日後の状況視察 | |
5月16日 | 思川 | 有 | 解禁前の川の状況観察 | |
5月18日 | 思川 | ー | 有 | 解禁日の状況は最悪であった |