3月24日
 今年の釣始めは今日の渓流釣りとなってしまった。頸椎ヘルニアの影響などもあるり、ワカサギ釣りにもいかなかったのだ。放射性セシウムの影響で解禁延期となる河川が多い中、西大芦川が予定通り解禁になったことは喜ばしい。

4時半には川に着き年券を買おうと飛び出したら、合羽を忘れたことに気付き引き換えし20分のロス。と思ったら今度はガソリンのアラームランプが点灯。昨日入れようと思っていたのに・・・。何とかギリギリ辿り着けるかと突っ走り、着いた時には残り走行距離5qの表示。危なかった―、今年もトラブルの政は健在か。

寒いので夜が明け糸が見えるるようになってから川に入る。対岸の人達は既に釣りあげている。解禁は早朝勝負だと急いで竿をセットしイクラ餌に釣始める。ほとんどは放流ものだが、久しぶりの感触を楽しむ。しかし次第にアタリが遠のき、寒さもあって8時半に上がってしまう。

釣果は15匹、ちょっと少なかったかなー。一休みして今度はルアーで釣り歩く。といっても人が多く思うように釣り場がない。1時間半ほど運動してやっと1匹。腕も悪いが魚もいないんじゃないかと諦めた。でもやっぱり釣りは楽しい。自然もいいが、全てを忘れて没頭できるのがいいんだなー。終わった後の疲れも心地よいものだ。


 
 今日の釣果、16〜20p

4月7日
 例年、3月1日の解禁に釣行していた鬼怒川漁協管内の荒川。解禁が延期されていたがようやく今日解禁となった。例年は下流に行っていたが、人が多く釣果も思わしくないので、今日は上流に行く。用事で来られないKさんに教えてまらった場所に行くと既に5人と、思ったより人がいた。

空いていた真ん中あたりに入って始めたが、アタリは少なく天然ものを2匹、放流ものを1匹釣ったところで監視員が回ってきて6時開始だと告げる。まだ40分もあるよー、と思っていたら上流の大石のところにも放流してあると叫ぶ。

そこには誰もいず、対岸から大回りしなければ行けないようだ。でもここにいるより可能性がありそうだと、竿をたたみ移動する。着いてみると葦だらけで竿を振れない。まずは葦を足で踏み倒し場所作り。すると花火が打ち上げられ、いよいよ開始、いや再開だ。

狙いは当たった。大石周りのタルミで次々とヒット、しかし小場所のため長続きはしない。周囲のポイントを攻めるがほとんど成果なく、7時半終了。今日は11時から花見があるのでちょうどいい時間。釣果は15匹とまずまずであった。帰りがけに下流側を通ったらやはり車がずらりと並んでいた。皆さん情報をキャッチして来るんですなー。


  
   土手には車の行列    今日の釣果、Max 24p



                             

























                            

24年渓流