22年渓流釣行

3月1日
 鬼怒川漁協管内の荒川へ。今日の渓流解禁が今年の初釣行だ。川に着いたのは5時頃、すでに沢山の釣り人が陣取っている。どうせいい場所になど入れる訳はなく、5,6匹釣れればいいとの思いだ。とりあえず支度をし空いてる場所に行って見るが、水深など状況は分からない。

間もなく白々と夜が明け始め、ライトを頼りに仕掛けをセットし、第1投は5時40分だ。まだ魚の活性が悪いのかアタリはない。しばらくしてやっと下流の人に掛かった。政やんにもアタリがあるがバレ、次もバレ。これじゃ効率が悪いと、飲み込ませることにしやっと1匹目。

その後何とか4匹追加するが、アタリはパッタリ止まってしまい7時30分納竿。上流の人は0の様子、よく頑張っていると思った。下流の人は政やんの倍位だろう。上流の人は瀬、政やんは瀬の落ち込み、下流の人は開きということで、放流ヤマメは流れの緩やかな場所にかたまっているのだ。開きに入った人達は早くから場所取りをしていたのだろう。

諦めるのは早かったが、釣堀同様の釣りでは粘って釣る気にもなれず、手もかじかんできたので車に入り暖を取った。知人が鬼怒川で本流釣りをしていると連絡があったので様子を見に行ってみる。鮎釣りのプロ2人を交えた3人が釣っているのを1時間ほど見ていたが釣れたのは1匹、トータルでも2匹だそうでかなり厳しい様子。今年は政やんも是非本流釣りで初めての1匹を釣りたいと思うのだがねー。

   
   
皆さん頑張ってます     鬼怒川本流釣り    今日の釣果、20〜24cm

3月23日

 21日は西大芦川の渓流解禁日。例年釣行していたが、今回は事情があって行けなかった。今日も行く予定ではなかったが、朝起きて急に気が変わった。餌のイクラはあるが、念のために川虫のピンチョロを採取し西大芦に向かう。

先ずは入漁券を購入、話を聞くと時間的には朝と夕方がいいそうだ。もう10時だからちょっと遅いか。そこへ上がってきた釣り人、5,6箇所移動し小さいの交じりで10数匹と場所にも詳しいようだ、別の女性釣師は0とか。そこですすめられた上流域の場所へ行くことにする。

着いてみると放流地点と見られる下流の淵に1人陣取っていた。目的の上流には車も見当たらないので一安心、早速入渓し釣り上がることにする。間もなく目印が動き釣れてきたのは小さい放流サイズだ。その後も放流サイズばっかりだ。先ほどの釣り人が言った小さいのとはこのサイズなのだろうか。

ここは解禁前の放流をしてないのだろうが、それにしても小物ばかりと嘆いていたら、ついにいい手応えが。釣れてきたのは21cmと小ぶりだが、何とイワナだ。その後19pのヤマメも加わったが、まともなサイズはこの2匹だけ。他に小さいヤマメを14匹釣ったが、15cmぎりぎりでから揚げ用に確保したのが2匹、針を飲み込んだため確保したのが3匹、他は放流した。

1時半に上がり昼食を取った後、今度は下流の放流区域外の場所へ行ってみる。しかし1時間アタリなく納竿。解禁3日目ともなるともう釣り切られてしまったのだろうか。早朝なら少しは反応があるのだろうか。何しろ最近の釣り人の数は滅茶苦茶多いからなー、政やんも大変だが魚達も大変だろう。

 
   
イワナ(上)とヤマメ