那珂川水系釣行(8/3)
 昨日Nちゃんから電話があり2年ぶり釣行のS氏と余笹川に行くと言う、S氏は政やんの勧めで友釣りを始めたということもあり同行することにした。朝Nちゃんのランクルに乗り、S氏を拾い余笹川上流に行くと川は減水しており状況はよくない。おまけに1日に網解禁になったと言うことで土曜日なのに釣り人はパラパラだ。川を見ながら下り寺子橋の上で竿を出すことにした。

 8時40分に開始し10分後に18cmを取り込むがその後音沙汰無しで10時までに全員1匹のみで移動することにした。那珂川本流を見ながら下り大松橋に着いたのは12時少し前で昼食とする。食事中6〜7人の釣り人の一人が3匹、もう一人が1匹釣ったがあとはダメなようだった。

 1時に車の前のザラ瀬で開始し間もなく17cm、これをオトリに泳がせるとすぐにアタリ、これがなかなかの引き、抜くとさほど大きくなく勢いよく飛んできてキャッチミス、その次も同じようにキャッチミスでガックリ、というより恥ずかしい。3度目の正直は何とか成功、さらに1匹追加したところで大粒の雨が降り出し残念ながら2時半終了、他の二人も2、3匹だった。
午後は川の中から左岸側を釣っていた人もポツポツ掛けていた。
右岸より下流大松橋を写す
       同上流を写す
昼食時川中に出た岩の上にいた
人が3匹