鬼怒川の友釣り(23年)

6月5日
 昨日3人で柳田地区の川原で前夜祭。場所取りのつもりなど全くなく、ただ理由を付けて宴会をやりたいだけなのだ。上流の瀬には既に車が沢山入っているが、我々の前は何の変化もない平らな流れで他に車はいない。我々3人(Yちゃん、Nちゃん)だけの静かな前夜祭は、日が暮れ、ランプが灯り佳境に入る。

そして目が覚めたのは朝の5時前、下流には数台の車があり支度を始めている。水量は少し大目だが問題は無い。釣り人が2人川に入り1人が掛ける。おー釣れるじゃんと気持ちが煽られる。車も次々と入ってきて、よし、やるべーと試着をする。

3人が思い思いの場所へと散る。政やんは下流の瀬にまだ誰もいないので釣り下ろうと入り9時40分開始。間もなく1匹目、17cmだ。と思ったら下流に車が2台、そりゃそうだろう解禁日だもの、瀬を独り占めなんて出来っこないわな。まーそこそこの調子で8時までに20匹位。上流にも人が入ったし、あまり釣れないというYちゃんも継ぐ上に入れたのでもう身動きが出来ない。

そんなこともあってかテンポが落ち11時半間までに32匹、政やんにとっては上々の出来、疲れてきたので上がって昼食とする。朝方加わったM君を加えて4人で今年最初の昼食会だ。こんなに釣れたとオトリ缶を持ってきて見せるNちゃん、ゆうに40はいると思った(実際は58いた)。Yちゃんは早目に釣り場へ。Nちゃんとゆっくり休み後2時間やっかと始めるも、やけに疲れが出て、8匹追加した2時40分終了。

雷も聞こえてきたしちょうど良かったのかも知れない。他の釣り人も急に少なくなってきた。それにしても回りもよく釣れていたなー。こんなに竿が曲がる光景はそう見られるものではない。今年は期待できるかなと思う一方、限りある資源を心配したり、まーともあれ楽しい解禁ではあった。Nちゃんは62匹、Yちゃん24、M君12匹とばらつきは大きかったけど。今日はキャッチングミスで4匹失ったが、まだまだヘボなんだなー。帰って食べた塩焼きはまずまずだった。


  
   ここはよく釣れていた  今日の釣果、15〜18cm

6月8日
 解禁日に釣れたという石井地区の場所を聞いて出かけた。初めての場所なので勝手が分からず、まーこの辺りだろうと見当を付けて入る。そこはザラ瀬の下流で流れが絞り込まれて開きになるところ。誰もいないので釣れるのかなと思ったり、やり放題だななんて思ったりしながら支度をしていると次々と車がやってきた。

とりあえず開きの少し上流に入りオトリを引く。間もなく1匹掛かるが15cmと小さい。既に上流に6人、下流に1人入る賑わいだ。2匹目は18cmクラス、そして3匹目と思ったらプッツン、付け糸が切れてしまった。そういえば解禁日に使ったまま交換していない、またしても半日で交換という鉄則を破る大失態であった。

その後ポツリポツリと掛かり昼までに15匹、一人で食べる昼食はやっぱり寂しいのー。午後も同じポイントの前後を小移動、2時過ぎ下流の2人が上がったので釣り下り5匹掛けるが続かず終了、合計27匹はちょっと期待はずれだった。今日の鮎は最大が19.5cmと解禁日よりちょっと大き目、塩焼き鮎はまずまずうまかった。

  
     今日のポイント   今日の釣果、15〜19.5cm

6月10日
 Y、Q、Uちゃん3人と鬼怒川出勤。3人は解禁の時の場所、政やんは下流の様子を見たいが歩くのは大変なので車で行く。まずザラ瀬の上で始まるがやっと15分後に良型が釣れ、これからと思ったが続かず、小型を1匹追加しただけで諦めザラ瀬を釣り下るが反応なし。

その下流の瀬に行きようやく19cmが掛かり、その後もぽつぽつと釣れ釣り下るが、上下流れに釣り人が入り行動範囲が狭まってしまう。まーこればっかりはしょうがないのー。下流の人が移動したと思ったら更に下流の人が釣り上がってくる。ここは釣り人が多いのだ。粘っていれば釣れた鮎も釣れなくなり潮時と諦める。

再度最初のザラ瀬の上を泳がすとすぐに掛かったが、やっぱり続かない。昼も近かったので車で皆の所へ行く。Yちゃんが21匹釣って楽しかったと上がってきた。いつものように楽しい昼休みは1時間なのだが、楽しみを持続させたい?Yちゃん、7匹と振るわなかったUちゃんは早々と再開、見てる間に2匹、3匹と掛けている。

政やんはゆっくり休んで、もうあまり動きたくないので近場の瀬で始める。掛かるのはぽっつりぽっつり、でも掛かるのは18、19cmが多く引きは楽しめた。しかし背掛かりが少ないのは今年の特徴なのだろうか。Yちゃんは結局43匹でご満悦、政やん36匹、あとの2人は20と26匹、皆さん午後の方が釣れたが政やんは逆、でもこれだけ釣れば世は満足じゃ。今日やっと20cmが釣れた。


 
  今日の釣果、14.5〜20cm

6月12日
 小倉川漁協管内の大芦川、思川の解禁へ出かけた。オトリを買い大芦川の目指す場所に着いたのは6時前、かなりの人出だが1人なら入れるなと思い、橋の上の見物人に聞くと、20分見ているが誰も釣れていないという。鮎の姿も見えないし、こりゃーまずいなと思い知り合いにрキると、ずっと下流にいるようだが釣れないので竿をたたもうと考えているという。

どうも様子を見たほうがいいと思い下流へ向かう。すぐ下の橋で釣り人に声をかけると0だそうだ。大関橋の見物人の話では4人ほど釣っただけだそうだ。赤石橋は竿が曲がらない。半田橋では石がよく見えたがハミアトは見当たらない。試し釣りで瀬でもトロでもよく掛かったという清洲橋の上流に行くと満員御礼の30人近い釣り人だ。

見物人に聞くと1人が釣っただけという。30分位見ていたが4人が掛けただけ、一体どうなっているのだろう。半田橋から上がってきた人、1人が釣ったが弱くてオトリにならない、冷水病かも知れないという、そうかも知れんなー。その御仁は鬼怒川に移動するという。オトリは買ったしどうしようかと思っていたら、思川の運動公園前もダメだという情報が入ったので、諦めて鬼怒川に変更した。

行った所は柳田地区、1人じゃ寂しいのでNちゃんに電話する。瀬は大勢の人で入る場所なく、上のザラ瀬の瀬肩で竿を出し、やっと掛かったと思ったらバレ。30分後にようやく釣り、順調に4匹掛かったところで、Nちゃんにオトリ買わなくていいよーと電話する。

3匹追加したところでNちゃんがやってきた。午前は瀬肩から上の瀬トロを釣り何とか20匹。二人でゆっくり休んだ後瀬が少し空いたので入れてもらう。しかし思ったようには釣れず、型も前回より小振りになったようだ。結局4時までに合計33匹、後から来たNちゃんは17匹、昨日は41匹も釣ったそうだから十分でしょう。

 
 今日の釣果、14.5〜19cm

6月18日
 東京のグループ(9人参加)と我グループ(6人参加)による恒例の交流大会が行われた。場所は柳田大橋下流、8時に集合し再会を喜ぶが、総勢15人はこれまでで一番少ない。やっぱり皆歳なのだなー。セレモニーの後皆思い思いの場所へ。政やんは下流の瀬尻でスタート、元気鮎を掛けて瀬へ釣り上がる魂胆である。

しかし釣れない。対岸で2、3匹、下流の人も2匹掛けたのに。上流にも人が入り動けなくなったので下流に移動、どこかで釣れるだろうとたかをくくっていたが、まったく釣れない。分流のような浅い流れでようやく掛かったと思ったらバレ、それが2回続く。野鮎に変われば入れ掛り、なんて想像したけど・・・、ダメな時ってこんなものだ。

大分下ったので帰るのが大変、諦めて車に戻ったのは11時半と30分早い休憩だ。12時には全員が集まり楽しい昼食。それでも1時には皆釣り場へ、政やんはもう歩く元気はなく車の前で1時10分に竿を出す。深い瀬で、背バリを付けて流芯脇に沈める。今日はもうオデコ覚悟であったのだが、何と竿に重みが加わる。

ヤッター、オデコを免れた!、という思いと同時に気合が入る。そして4匹釣ったところで鼻環まわりの糸がこんぐらがって交換。オトリを付けて放したらそのまま何処かへ行ってしまった。何と水中糸が切れている。今日下ろしたばかりの複合メタル0.05号が、いったいどうしたというのか狐につままれた気分だ。

期待の入れ掛かりはなかったが、何とか8匹釣って終了。そして表彰式が始まる。賞品は3位までと7位ブービーで、優勝は17匹が二人でジャンケン、ブービーも0が二人でジャンケン、そして政やんはラッキーの7位、午前の0には反省することもあるが、これが実力なんだなー。

それにしても今日は釣れなかった、解禁以来一番の渋さだったろう。合羽を着ないと寒いくらいで低水温のせいだなー。東京グループとは来年の再会を約して別れたが、天気がよければ今年の好調鬼怒川を楽しんでもらえたのだはないかと残念であった。


   
      楽しい昼食       雨の中の表彰式    今日の釣果、16.5〜20cm

7月10日
 久し振りの鬼怒川。冷水病が発症してから減水も追い討ちをかけ、このところ仲間の釣果もツ抜けに四苦八苦という状況が続いている。今日は増水し平水に近いというので期待の釣行だ。西大芦川解禁の時に、妻から珍しく知り合いに鮎をあげたいと言われが、塩焼きサイズが揃わず叶えてやれていない。鬼怒川のサイズなら大丈夫だろうと10匹を目標にする。

場所は柳田大橋下流でNちゃんも一緒だ。瀬に入りたがったが先客がいたのでその上の平トロへ。ここも数人いたので対岸に渡り竿を出す。しかし掛からない対面下流の人が2匹釣っただけ、やっと釣れたのは30分後だ。オトリが変わると少しテンポあ良くなり4匹追加。しかしそこでパッタリとアタリが止まる。上には移動できず、下流に釣り下がり2匹、ザラ瀬に移動し1匹追加したところで12時のお休み時間。

久し振りの釣り仲間との昼食、これがまた楽しいのである。再開は1時過ぎ、今度は瀬が空いたので竿を出すと間もなく1匹目、この調子と思ったが釣り人の動きが激しく、鮎も落ち着かないのかその後は今年初めてのハリス切れに見舞われただけでパッタリ。

午前4匹と振るわなかったNちゃんは、午前政やんが入った場所で調子よく掛けている。その前に移動するが掛からない。やっとアタリと思ったら又してもハリス切れ、1.2号に変えたのに・・・。3時頃から急に風が強くなり、時折竿を短く持つようになる。

竿を折るより止めた方がいいかな、なんて思っていたら突然のアタリ。風は川上から吹いてくる。竿も中硬クラスで、どうやって取り込もうかモタモタする。風が弱くなった一瞬竿を立てて抜き何とか取り込めた。しかし次はモタモタしていてバレ、そこで錨からチラシバリに変える。これで2匹取り込むが、最後は掛かりところが悪かったのかバウンドした時にバレてしまう。

ちょうど掛かりだした所へ強風とついていなかったなー。4時の定時になり終了したが、12匹と目標はクリアした。午後頑張ったNちゃんは入れ掛かりもあって17匹。サイズは17〜20cmで何とか妻の意向に叶うことが出来た。といっても妻の鮎釣りへの理解が得られるわけでもないんだなー。まーうまく付き合っていこうということだ。

 
 
 今日の釣果、17〜20cm

7月12日
 柳田大橋上流で23cmクラスを釣ったというM君と待ち合わせて釣り場へ向かう。しかし着いてびっくり、川原の石の濡れ具合から30cm位減水しているようだ。ちょっと状況が悪いなと思いながらもとりあえず竿を出すことに。ところが空いている瀬に行ってみると青ノロだらけ、下流のトロで鮎が跳ねたので泳がせて見る。

しかし全くアタリなく、周りの人に聞いても誰も釣れてないという。上流に行ったM君に電話するとやはり誰も釣っていないという。釣れそうな気が全くせず早々と柳田大橋下流に移動。ここも当然超渇水であるが、勝手知ったる場所だから何とかなるかなとの思いである。

しかし石の色は曇っていて以前とは雲泥の差、光っている石もあるが極端に少ない。12時までの1時間ちょっと、M君が1匹で政やんは0であった。昼食での会話も悲観的な話が多くなってしまい、保険や税金など世知辛い話が飛び出してくる。どうも自然とはマッチしないですのー。

午後釣れなければすぐやめるつもりであったが、15分後に1匹掛かると状況は一変、更に4匹を追加する。釣れてないM君を呼び野鮎も使ってもらうと間もなく1匹掛けたようだ。結局11匹で定時終了としたが、厳しいつりであった。冷水病の痕跡がある鮎が2匹いて、回復傾向にはあるようだ。増水待ちだが、暫く雨もなさそうだ、台風待ちかなー。

 
 今日の釣果、17.5〜20cm

7月24日
 台風6号の増水による影響はは思ったほどではなく、鬼怒川の回復は早かった。そこでY、U、Nちゃんと4人で勝手知ったる柳田地区に出かけた。水量はちょうどいい具合、遅れてきたNちゃんを待ってゆっくり支度をする。その間先に始めた2人は1匹、2匹と釣り、今日の好調さを思わせる。

3人は立ち込んで平トロを釣り、政やんはその下流のザラ瀬を釣る。以前より少し浅くなったようではあるが、いい石があり色もいいので絶対釣れるだろうとの読みである。9時10分開始、間もなくググッというアタリ、しかしバレる。暫くしてまたしてもググッというアタリ、これもバレるという不運さだ。

やっと釣れたのは開始40分後、しかし続かない。2匹目は20cmの背掛かりで、これで釣れなきゃと探りまくるが反応なく時間だけが過ぎる。釣れるはずだという思い込みと、竿を出したい下流の瀬から深瀬に釣り人がいたこともあり移動が遅れたのだ。

11時過ぎトロ瀬が空いたので移動すると3匹入れ掛かりに近い。思わずほくそ笑むがそれっきりなんだなー。その後はやっと1匹追加したのみで12時。久し振りに4人での昼食は楽しく話が弾み、暑気払いの話がまとまる。たっぷり1時間は休んだ後、午後の部開始だ。

深瀬には誰もいなくなったので釣り下がることに。ある事情があり岸から釣れる場所を探しているのだ。開始20分後やっと1匹目、すぐ2匹目が釣れるがその後は釣り下がりながらポッツリポッツリ。最後に同場所で4匹釣り、午後は10匹で4時終了。

平トロは好調だったようで、午後入れ掛かりを含みコンスタントに釣れたというYちゃんが合計29匹、Nちゃんが20匹、Uちゃんが13匹の釣果はまずまずってとこしょうか。腐れアカは流され、残りアカや新垢で石の状態は良く、冷水病も治った後がある鮎が2匹いただけ、これから好調となるか。


 
  
今日の釣果、17〜22cm

8月6日
 台風6号からの立ち上がりは早かったが、その後やってきた大雨は台風異常の増水をもたらした。そして今日大分減水したので様子を見に出かけた。場所は柳田地区の解禁日に竿を出した所。チャラ瀬で通常は釣りになならない浅場狙いだ。着いたのは8時前で誰もいない。寂しいなと思いながら支度を始めると車が下流に止まった。

スタートは8時30分、辺地にはハミ跡も散見され、絶対釣れると確信してオトリを泳がす。しかし反応がない。何とか上に泳がせようとした努力が報われたのか30分後にやっと1匹目、背掛かりの18cmだが、痩せているので小さく見える。オトリが代われば展開も変わる。2匹目、3匹目と難なく釣れる。

この時上流に2台の車、3人が支度を終え眺めている。案の定1人がやってきて声を掛けたのはいいが、竿1本あるかないかの下流に陣取る。その下の人までの間はかなりあるのにだ。もう下流には下がれず、上流はすぐに浅くなってしまうので、釣り場が狭まっちゃった。

そしてアタリも遠のき12時までに3匹追加したのみ。下流の人も1匹釣ったのでもう動こうとはしないだろう。昼食を取りながら場所移動も考えたが、この水量でアカも飛んでいる状況では無駄だろうしその気力も無いと居座ることに。

午後はその場所も侵入されそうになり慌てて竿を置いてきた場所へ。竿を置いてくるなんて事は普段やらないのだが、何しろ今日は釣り場が限定されるのでねー。20分後に1匹、しかし続かない。少し調子が良くなったかと思ったころ雷、そして黒い雲が近づき終了。なかなか思うようにいかないもんですなー。


 
 今日の釣果、18〜20cm

8月9日
 今日も水は多く、前回と同じ瀬脇の浅場狙いだ。スタートは9時40分と出遅れ、しかし間もなく1匹目が、前回より新アカが付いてきて好調かと思いきや、その後はさっぱりで、12時までにやっとこさの5匹。昼飯を食べていたら、平瀬に入っていた人がやっと?1匹釣った、と思ったら4匹いれ掛かり、オトリの威力は凄い。

午後になれば鮎も下から差してきて釣れ出すかもとの淡い期待は見事にはずれ1匹釣ったのみ。2時も回ったので耐え切れず下流に移動してみるが、深瀬で水量が多く竿を出せない。その下流の開きでやっと竿を出すことができ、4時20分まで粘って何とか7匹追加することができた。

しかし3回バレがあり、4本錨6.5号の針から7.5号のチラシに変え解消した。この場所は最初に見にきたのだが、深くててまだアカ付きが無いだろうと思ったのだ。竿を出していれば結構いい釣りできたかも知れないと思ったが後の祭り、分かんないものだねー。釣れた鮎は未だ痩せ気味だった。

 
 
 今日の釣果、16〜21cm