新潟遠征
 台風15号の雨で栃木の川は釣りにならず、台風の影響が少なかった新潟に遠征する。先ず初日は三面川、8時に着いたが一寸したトラブルで釣り開始は10時。友釣専用区の岩沢橋左岸下流300m位の土手下に車を止め、その前の分流から始める。釣り人は上流に5人、下流にも5人位いる。昨日(日)は橋の上下に70人程入ったそうで場荒れが心配だ。分流はダメで本流の平瀬、合流点下の瀬(瀬肩には地元の人)、背尻と釣り下がるが1時間半音沙汰無し。2匹のオトリはグロッキー(1匹は最初から泳がず)でここを諦める。地元の人はいい型を4つ5つ掛けたといっていた。上流の釣り人も1人になっていた。
オトリ屋を代え屈辱の2回目のオトリ買い。新潟くんだりまで来てと思いながら下流の水明橋に行き昼食をとる。ここはコロガシが入っており釣れる鮎はピーラピラで意欲減退。2時間で15cm以下を12匹、2匹は放流だ。とてもやってられないと午前の場所に戻りリベンジだ!。小さくても野鮎、地元の人がいた瀬肩を泳がせると17cmが掛った。続いて18cm、しかしそれ迄、時間がなく気が焦る。瀬に行き19cmを釣ったがこれを根掛りで失う。もう1匹19cmを釣り瀬尻まで下がるがダメで瀬肩に戻り2匹追加し明日のオトリも確保したので5時上がりとする。上流左岸のトロ場には3人がねばっており釣れているのかも知れない。鮎にはサビは殆ど見られずまだ当分だいじょうぶでしょう。
オトリ缶を沈め、食料を仕入れ道の駅に行き、一寸したツマミを作り車中泊とした。
帰って、から揚げにした鮎は美味だった。
9月17日
9月18日
 三面を諦め荒川に行く。小見橋左岸下流の川原に陣取り、すぐ前の分流の瀬頭から瀬を攻める予定。しかし瀬に入られてしまい、瀬頭で16cm1匹のみ。本流に行き釣り下るが対岸も竿が曲がらない。正面のオカーチャンが続けて2匹釣りました。オトーチャンは取り込み役です。腕がいいんでしょうか。小生もチビ鮎を2匹掛けたがそれ迄です。下流ででかいでかいと必要以上の大声で騒いでいる2人組がいて2人で5〜6匹釣ったようです。もう11時、また焦りがでます。後を振り返ると分流の瀬に人がいないので中州から瀬バリを付け落ち込み下流の流れに入れ間もなく18cm、続いてもう1匹、同じ場所では釣れません。少しづつポイントを上流にづらし送りこみ、いればすぐ掛ります。瀬の一番きついところで21cm、瀬を下り緩い流れで抜きます。12時までに17〜21cmを9匹、上に行ったり下に行ったりで疲れました。
少し余裕がでたので、昼休みに三面のチビ鮎を捌いてツマミ用に天日干しを作ります。
 午後は岸側よりもう一度瀬頭から瀬へと釣り下ろうと考えながら休んでいたら2人に入られてしまった。しかし瀬頭の人は間もなく移動したので1時過ぎに開始、2匹を掛けるがやはり16cm位。瀬に入った人も根掛りをしたり釣れなくて移動したので瀬に移り9匹を釣り4時半釣れなくなったので終了。サイズは午前よりた落ちた。ここも少しサビのあった鮎は1匹のみで当分だいじょうぶでしょう。10月1日から禁漁になります。
下の瀬頭付近で1日ねばっていた人も上がってきた。時々竿を曲げていたので結構釣ったのかも知れない。
帰って、塩焼きにした鮎は美味だった。

川原より下流を写す
手前が瀬頭、右が中州
川原より上流を写す
赤い橋が小見橋
三面川と荒川での成果
干物とオトリにした10匹は含まず