28年1月
 去年の11月、正月は温泉で迎えたいと妻が言い出した。未だ現役で頑張っているが、歳のせいか一昨年からおせち料理作りを放棄したのだ。早速宿を探すが、広めの風呂そして露天風呂にゆっくり入りたい、という要求を満たす宿は既にどこも満室だ。

出来れば近場と思っていたが、やっと探し当てたのが蓼科温泉の「リゾートホテル蓼科」、需要の多さに感心した。そして大晦日、上信越道の佐久ICを下り蓼科へ向かう。暖冬のせいだろう雪はほとんどない。

蓼科に近く白樺湖が有るので立ち寄ってみる。周囲4q弱なので1周してみた。リゾート地のようで、宿泊や娯楽施設なども結構あるようたが、お役御免になったようなものも散見されたなー

 
                   白樺湖

そこから更に進むと間もなく見晴らしのいい場所があり立ち寄ると「女の神展望台」の標識があった。
八ヶ岳連峰、南アルプス・北部、中央アルプスが望めるという。この辺りは一大別荘地のようで、多くの別荘が目につく。

  
        展望台             南アルプス・北部

宿に着いたのは2時半。隣接して「芸術の森彫刻公園」(宿泊者は無料)と蓼科湖がある。寒いので蓼科湖を覗いただけでチェックイン。部屋の窓からは手前に彫刻公園、その向こうに蓼科湖見え眺めがいい。

  
        蓼科湖          窓から、彫刻公園と蓼科湖

先ずは今年1年間ご苦労さんとビールで乾杯。落ち着いたところで一風呂浴びに。掛け流しのお湯は温度調節のため加水しているそうだが、柔らかくていい湯だったと妻は言う。

夕食は少し気張って、ワンランク上の最上級コースを堪能♪というフランス料理。正月料金にしてはさほど高く無かったので、まーそれなりの料理だ。ウイスキー白州のハイボールとロックで来年もよろしくと乾杯。窓から見える彫刻公園がライトアップされて雰囲気を盛り上げる。

   
 スタートは信州福味鶏のサラダ   蓼科牛ロース肉のグリエ     彫刻公園のライトアップ

夜遅くには年越し蕎麦もあったが、珍しく「ゆく年くる年」迄テレビを見ていた。紅白は知らない出演者が多く、しかもダンスがメインか歌がメインか分からないグループが多いのに驚いた。

   
      比叡山 延暦寺         元朝参りの人の波            伊勢神宮

迎えた元日は7時半起床。家に居ればもっと遅かっただろう。窓を開けると薄っすら雪化粧、夜中に降ったのだろうか。もっと降れば雪見風呂だったのに残念!。先ずは朝風呂へ。男女入れ替えで、露天の岩風呂が気に入った。妻は薬湯があり良かったそうだ。

   
     薄っすらと雪化粧           露天岩風呂           朝食はこんなもん

バイキングの朝食に珍しく生卵が有ったのは良かったが、和食より洋食系の方がよさそうだった。その後餅つきイベントがあり、昔取った杵柄で見本を示した。そしてトイレに行き戻ると、ん、ん、ん?何と杵を振り下ろす妻が・・・、びっくりしたなー。

   
     昔取った杵柄で          ん、ん、ん、まさか?      あんこ、大根おろし、きなこ

11時にチェックアウトし、近くにある北八ケ岳ロープウエイに乗る。100人乗りのゴンドラは2,237mの山頂駅まで466mの高低差を7分かけて上って行く。その間、目の前に広がる山岳光景は刻々と変わり、南、中央、北アルプスの日本三大アルプスを眺める空中散歩だ。

   
   八ヶ岳ロープウエイ乗り場   前方は中央アルプスの山並     北アルプスも見えてくる

山頂駅に着くと目の前に1周30分の坪庭散策コースがあり、溶岩ゴロゴロの光景や高山植物、そしてアルプスの絶景を楽しめるようだが、雪の季節じゃしょうがない。大半の客はスキーヤーで滑って下りるが、我々は散策もできず再度ロープウエーで下山だ。

   
              山頂駅前にある坪庭                   スキーコース

そこからは帰り道だが、少し遠回りをして初めての諏訪湖を訪れ眺める。そして中山道を通って帰ろうとしたが、危うく諏訪神社参拝の凄い渋滞に嵌るとこだった。迂回して何とか難を逃れホッとする。助手席ではゆっくりし足りないのか妻はお休みだね。

  
        諏訪湖            個人の持ち物だそうだ


                          







蓼科温泉(リゾートホテル蓼科)