伊東温泉伊豆の旅

1日目
 突然伊豆に行くことになった。4日前に西伊豆にしようと宿さがしを始めたが、料金、風呂(特に露天)、施設の面で二人が合意する宿が見つからず、妻の「伊東に行くならハトヤ・・・」のコマーシャルソングでお馴染みのハトヤにしたら、という一言であっさり決まってしまった。これで西伊豆の戸田に行って念願の高足ガ二をあわよくば食べようという魂胆は消え去った。

そうと決まれば踊り子号で下田まで行き、レンタカーに乗って天城越えをして伊東のホテルサンハトヤに行くコースにしようと、特急の指定席とレンタカーを予約する。
そして今日、少しばかり浮き浮き気分で東北新幹線のホームに立つ。と、その時妻が、免許証持ってきた?と問いかけてきた。その一言は脳天を貫き、浮いた気分は陰も形もなく萎んでしまった。悪いことに妻も持ってきていないというがこれは責められない。今更取りに戻るわけにもいかず、あとは野となれ山となれーと電車に乗り込む。


車内では早速観光ガイドブックを取りだし作戦を練る。すると、河津から修善寺へ、そして伊東への路線バスが走っていることが分かり、まーこれで何とかなるだろうと一安心。レンタカーキャンセルの電話を入れ、踊り子号に乗るとしばらくして車内販売がやってきた。この頃には妻の機嫌も回復途上にあってか、落ち込みへの哀れみか、飲みたかったら缶ビールでも飲んだらと言ってくれる。怪我の功名?、そうか今日は運転しないのだからと調子に乗って2本飲んでしまった。

河津で降り修善寺までのバス乗車券を買い乗り込む。最初の途中下車は河津七滝。近くには河津川に点在する7つの滝があり遊歩道も整備されている。次のバスとの関係で出合滝、かに滝、初景滝の3滝しか見れなかったが、きれいな水と新緑の芽吹き、そして滝、河津渓谷もなかなかいいところで、時間があればもう少しゆっくりしたい気分であった。


   
   河津川沿いの遊歩道   初景滝と伊豆の踊り子像       出合滝

バスは定刻にやってきて、乗り込むと間もなくループ橋を通る。直系80mの螺旋を二重にし高低差45mを上る珍しい高架橋だ。そこからしばらく走ると天城峠に差しかかる。ここでは旧天城トンネルを通り旅情を味わう予定であったが、バスは新天城トンネルを通過するだけの味気なさ、全ての責任は我にありなのだ。

   
                
ループ橋                   新天城トンネル

次の途中下車は浄蓮の滝。バス亭近くの石段を200段ほど下りると伊豆を代表する名瀑、浄蓮の滝にたどり着く。高さ25m、幅7m、滝壺の深さ15mといわれるが、周辺にはハイコモチシダ(県指定天然記念物)の群生も見られなかなかの景観である。そして渓流沿いには初めて見るワサビ田があった。ワサビは3年でやっと1人前になるということも初めて知ったのであった。

   
       
浄蓮の滝           ワサビ畑            修善寺

終点の修善寺に着いたのは3時頃。そこから伊東までの路線バスはあるが、本数が少なく宿到着は18時頃になりそうだ。それでは早目の到着でゆっくり風呂に入って食事をする、といういつものパターンとはならない。しかもディナーショーもあるという。ここは身から出たサビ、一大決心をしてタクシーで行くことにし、客待ち顔のタクシーと料金の交渉をして、何とか安くしてもらう。その運転手は話好きで観光案内もしてくれ、薄緑色の桜を見るという初体験もさせてもらった。

宿には何とか4時少し過ぎに到着し、ゆっくり風呂に入ることができると一安心。まずは海底1,000mから湧出するという海底温泉・千石風呂に行って見る。すると浴槽の壁は巨大水槽になったおり、鯛や鯵など海の魚が泳いでいる。浴槽に入って眺めていると同じパターンの泳ぎの繰り返しのようで飽きてきた、いやのぼせてきた。まー、でもユニークな風呂で子供には喜ばれそうだ。

そしてお楽しみの夕食は6時からレストランで、6時半からはデイナーショーが始まる。歌のうまい小林何とかという女性が主役の一座?で歌や太鼓や踊りなどがあり、調理もまずまずで結構楽しく食事ができた。ショーの最後に観客参加の踊りのがあり、旅の恥は掻き捨ててと手を挙げ舞台に上がったが、酔いのせいか歳のせいかちぐはぐ。それでも参加賞?として饅頭のお土産をもらってしまった。

   
        
歌って             踊って             太鼓も

2日目
 昨晩、食後に露天風呂に入ったが暗くて雰囲気が読めなかった。今朝朝風呂にと行って見ると海に面し開放的な岩風呂でなかなかいい。ゆっくり入ってリラックス、宿代は16,800円と痛かったが今年初めての旅なので奮発した次第。まーそれなりに楽しめた宿だったなーと思う。
朝食のバイキングもしっかりいただき9時出発、目指すは城ケ崎の門脇吊り橋だ。電車で城ケ崎駅に着くとログハウス造りの駅舎と駅前の櫻並木が出迎えてくれた。

  
       
城ケ崎駅          駅前の櫻並木

門脇吊り橋までは歩いて行くにはちょっと遠い。駅前にタクシーが1台いたので乗ろうとしたら先客が、しかし一緒に乗りませんかという親切に、じゃー割り勘でと同乗する。ちょっと儲けた気分だったが、これはルール違反と、払った後で運転手に言われちゃった。

目当ての門脇吊り橋はすぐ近くだ。人気ポイントとあってか、海の断崖絶壁に架かる吊り橋を渡る人が途絶えない。その吊り橋を渡ると岩礁の多い城ケ崎海岸が広がる。その断崖の海沿いにあるハイキングコースを歩くのも悪くはないが、タクシーの到着を待ってのトンボ帰りだ。本来は伊豆スカイラインを通って熱海に出て新幹線で帰る予定であったが、踊り子号で熱海へ。あまり腹も減っていなかったので、新幹線でのビールとツマミで済ませたが、これも怪我の功名?。帰着の4時は予定より1時間早かった。

   
      
門脇吊り橋         吊橋側の絶壁         城ケ崎海岸