3月17日
 1日の解禁には天行不順等でパスした。今日、鬼怒川上平でヤマメ放流があるというので様子を見ながらの初釣行。着いてみると橋の周りに車多数、上流側にも。

  
        上平橋                    上流側

何とか入れそうかと上流へ行ってみる。9時過ぎで放流が始まり、川幅があるので広く探れるだろうとルアーにする。やはりルアーの2人組の下に入るが釣れない。2人組の上流側の人が3匹釣っただけで1時間が経過。

下流の餌釣りの人がやっと1匹釣ったのを見て餌釣りに変える。ブドウ虫餌で始めるとすぐに待望のアタリ、半長、タモなし(気合いが入っていなかったのか長靴と共に忘れた)なので慎重に引き寄せ陸へ上げる。

 両刀使いだ

その後2匹追加したがアタリ無く餌をイクラに変える。すると1投目でアタリ、してやったりと思ったがそれっきり。8mの本流竿を振り回すのも疲れ、12時過ぎギブアップ。昼時というjこともあってか釣り人も半数くらいになっていた。放流量も少ないのだろう。

 
    今日の釣果20~22㎝

3月23日
 那珂川漁協のヤマメ放流に初釣行、荒川の藤田橋へ。8時過ぎに着くと既に釣り人多数、右岸土手上流にやっと駐車スペースを見つける。上流側良さそうな流れで待つことに。上流に2人、後は皆下流側だ。

9時頃放流車がやってきたのは対岸(コンクリート護岸とテトラで入れない)。ホースで流し込んだのは下流の1箇所のみ。これじゃー釣れっこないよ。釣り人が下流に陣取っているのが分かった

と思っていたら対岸上流(一部砂地あり)のバケツで1杯。しかし流れの向こう側で届かず釣れない。意を決して上流の浅場を見つけ対岸に渡る。何とか釣ったのは4匹だけ、早々に退散した。

4月1日
 西大芦川の解禁。花見の塩焼き用に数を稼ごうと特設釣り場へ。Wさんが確保してくれた場所で夜明けから始めるが思うように釣れない。7時迄に9匹、その後1時間アタリ無くギブアップ。

周りも似たようなもので期待外れ。敬遠のイワナ3匹混じりで、最大29㎝と大型が多く塩焼きサイズが少ない。放流キロ数が決まっているので、大きいと数が少なくなるのだろう。

養殖業者側の事情で、小型の入手ができないとか、追加放流では改善されるそうだが、どうなることか。

 
    今日の釣果、Max.29㎝


4月15日
 西大芦川、追加放流のヤマメ釣り。餌はブドウ虫で放流後1時間勝負と見る。間もなく1匹釣れるが、その後3匹連続のバラシ。ハリかアワセか、飲み込ませようと思うがつい焦ってしまう。4匹釣った後アタリが止まる。イクラに変えてもダメ。

ドブチョロで釣っている周りの人にはポツポツアタリがある。Wさんにドブチョロ使えと言われたが遠慮。しかしどうにも釣れないので使わせてもらうと、やっと当たりが出て4匹追加。2時間半でアタリも遠のき終了。イワナが3匹混じっていた。餌はやっぱりドブチョロがいいようだ。

  
   今日の釣果、17~20㎝


5月3日 
 今日も西大芦川の追加放流日。12時前迄の2時間余り竿を出し塩焼きサイズのヤマメ11匹。餌はブドウ虫のみなので、1時間が勝負と思ったが手袋を忘れ、ヤマメを掴んでの針外しに滑って苦労、挙げ句に腰のビクに入れようとして1匹逃げられる。

今回はバレ無いよう飲み込ませるようにしたためかバラシは1匹のみ。結果、前回より多い11匹になったのかな。やはりブドウ虫にもよく反応するのは1時間余り、その後はドブチョロにかなわんね。でも二桁釣ればいいってことよ。

   
   今日の釣果、16~20㎝

5月13日 
 西大芦川の追加放流へ、今日はトラブルの日だった。1匹バラした後根掛かりで仕掛けを失う。再開、またもバラシ。やっと1匹釣ったら又根掛かり。最初のゴールデンタイムに仕掛け交換で痛いタイムロス。

この日の放流魚は食いが悪く、ドブチョロ組も苦戦の様子。政やんはブドウ虫からイクラに変え2匹釣ったが計6匹、2時間でギブアップ。それにしても4匹がイワナ。ヤマメの方が美味いが入手困難とか、困った者だね。

最悪はその後、腸を取りビクに入れベルトを持って帰ろうとしたら急に軽くなった。ん?と思ったら保冷剤と魚が川の中に。慌てて2匹タモで掬う、ビクにいた1匹と合わせ今日の収穫は3匹だ。

  
    今日の釣果、20㎝

ヤマメ釣り(30年)