10月19日
 去年最初に行って釣れた、涸沼川近くの涸沼に行くが釣人が少ない。のべ竿で釣っていた2人組に聞くと釣れないといい、対岸へ行ったらと言われる。確かに対岸の方が釣人が多い。しかし面倒なのでリール竿を3本出し、1本は少しづつ巻きながら探ってみる。

10分ほどでアタリがあり13cmが釣れたので期待を持つ。しかしやっぱりいないのか食いが悪いのか続かない。2人組の1人は帰って行った。話では、台風前はそこそこ釣れたそうだ。台風の濁りがまだまだ残っており、今日は潮の動きが小さいこともあり状況は良くないようだ。

午前の2時間でたったの4匹、そこで濁りもないだろうと那珂川に移動する。勝田橋へ行くと釣人0。ダメなのかと思ったが、ダメもとで第一投。するとブルブルッとアタリがあり天ぷらサイズが、次は何とダブルで掛かって来た。何だ釣れるんじゃんと2本目の竿を出す。

ところがその後は仕掛けが絡むトラブル多発。仕掛けが水深に合っていないのか、技術の問題化?。更に根掛かり、草に引っかけ足場が悪く外せない等で、釣るよりトラブル対応に時間がかかる。最後は穂先を折ってギブアップ。まだまだ修行が足りんの−。何とか16匹釣ったので、期待のハゼ天はいただけるが、再挑戦だな。

    
    涸沼は濁っていた           那珂川          今日の釣果、最大16p


11月3日
 孫を連れて那珂川へ。前回の場所は足場が悪いので勝田橋下流へ。以前竿を出したことのある場所へ行くと誰もいない。雑木などのガサがあるが何か所か人が入れるようになっている。先ずはその1か所で孫に釣らせ、政やんは数m離れた隣の場所でと思っていたら、釣人が来てしまった。

孫は初めてなのであまり離れる訳にもいかず、窮屈だが同じ場所でやることに。孫は土手下、政やんは土手の中腹という何ともやりずらい体制だ。9時から始めるとすぐにアタリがあり、孫にも釣れてくる。ところが孫の仕掛けが絡んだり根掛かりしたりとトラブル多発で釣りにならない。

せっかくのいい時間帯をトラブルで失い、アタリ遠のいてしまう。それでも午前で孫は6匹ゲットし喜んでいる。昼頃は丁度潮止まりなので釣れないようだ。午後二桁釣ろうと開始するもアタリがなくたまに釣れる程度で孫も何とか10匹釣ったので3時に上がろうかと思っていた。

ところが引き潮となり魚が動いたのかアタリが出始め釣れ出した。政やんは土手を上がったり下りたりで忙しい。結局4時までやってしまい、孫は16匹、政やんは32匹の釣果、最大20pであった。勿論天ぷらにし孫は美味いと食べていた。

ところがどての上り下りが効いたのかももがパンパンで、翌日は欠陥のある右膝が痛み出し、これしきでとガックリだ。真面目にリハビリをして来シーズンに備えなくちゃー。

  
       那珂川で          冷凍しちゃったハゼ

11月14日 
 那珂川の前回と同じ場所へ。前回は初めての孫の面倒見ながらだったので、今日は50匹位は釣れるかなとの皮算用だ。ところが釣り場に着くと既に釣人4人で、前回の場所にも先客。やむなく4人の上流へ行きさ竿を出す。

1本を投げ込み2本目を用意しているとアタリが、16pのまあまあのサイズが釣れてきた。それからはポツリポツリと掛り、1時間で10匹位釣れたがアタリが止まる。更に悪い事には根掛かり多発だ。釣れないので少しずつ巻き上げると更に頻発する。

午後、これじゃーダメダと少し上に行き一投目、すぐにブルブルッとアタリがありダブルで釣れた。よしっと移動を決め始めるとポツポツ釣れるがやはり根掛り多発は変わりない。手前近くなると根掛かるのは承知だが、沖合でも根掛かり3時半ギブアップ。

釣果は30匹と前回以下。帰り際下流の地元の人と話したら、4人目位まででその上流は根掛かりが多いのだそうだ。次来た時は・・・と思ったが、今年はもうないだろうなー。

 
   今日の釣果、11〜17p

ハゼ釣り(26年)