25年10月12日
 年に1度のカワハギ釣り。初めでの去年は貸竿であったが、今年はネットで中古品を購入、まがりなりにもマイロッドで意気込んで出かけた。24人を乗せたバスは内房の勝山港へ、餌のアサリと氷を貰って貸切船に乗り込む。天気はいいのだが風が強く波が荒いのが気になる。

8時に出港し、荒波のためか近場での開始となる。しかし釣れない。そんな中、早目に2匹ほど釣り上げるがガックリする小型だ。船内からの歓声は殆ど上がらない。釣れないのと釣れても小さいからだ。竿をゆっくり、あるいは激しく上下しては誘いをかけるが釣れない。

 近場で釣り開始   

両隣に次第に差を広げられ焦りが出てくる。それに追い打ちをかけるのが目的の刺身サイズが釣れないこと。昼頃波が少し和らいだのか船は沖に出る。そのころから少し活気がでてきたかなー。

 白波を立てて沖へ向かう

必死に誘いを掛けたせいか、上りの2時前にやっと続けて2枚、最後のが今日一番のサイズだったのがせめてもの慰めか。結局釣果は9枚とツ抜けできず、左右が10と13枚なのに。でも船頭が10枚以上釣った人いますかと聞くくらい釣れなかったのだ。

帰って今日一番のサイズ(20p)を祈るように捌いてみると、おー神は我を見捨てなかった、と喜ぶ。思った以上に大きな肝が入っていたのだ。さっそく刺身を作り、肝は裏ごしし、醤油味で肝和えを作り何とか恰好は付けたが、やはり物足りなかったなー。

  
     今日一番のサイズ         肝は意外に大きかった

今回は波が荒くアタリが取りずらいというハンデイがあったが、やはりあまり釣れる状況になかったのだろうか。これって運不運?、竿頭が20枚だから腕をあげなきゃー?、確かにアタリがあって針掛かりしないのが結構あったが、型が小さいせいにしてしまった。でも型はどうしようもないでしょう。


カワハギ釣り