請戸川の鮭釣り

10月23日
 今年もまた請戸川の鮭釣りにやって来た。集合時間より早く着いたのにもうミーティイング開始だ。今年は尾数制限がなくなったが、持ち帰りは従来通りオス2匹までだ。スタートは7時、請戸川河口だ。昨日東京にいる甥と一緒に事前視察し予め入るポイントを決めていたので迷うことなくそこへ行く。今日は定員いっぱいの30人が入っているそうだ。

開始早々上流側の2人が掛ける。1人は続いて2匹目だ。20分後やっと掛かったと思ったらあっという間に3号の糸が切れてしまいガックリだ。その後70cmクラスのメスが釣れ、やれやれと思ったら次はまたしても糸を切られる。原因はどうやら油断のようだ。アタリが明確で無いので軽く聞き合わせをしたときに走られた結果だろう。以後しっかり合わせることにした。

しかしその後1匹追加した後は全くアタリがなくなってしまった。となりの甥は3匹、3匹目はスレ掛かりの上80cmオーバーの大物で取り込みに10分はかかっただろう。ほとんどの人がルアーで、ピンクのタコベイトを付けている。政やんは思い切ってえんじ色のタコベイトに変えてみると、これが当ったのか連続ヒットで4匹目を取り込む。

   
     
請戸川河口     このやりとりがたまらない こんな大物も掛かるのだ

それが10時頃だったろうか、漁協の人がメスの回収に回ってきた。4匹中3匹がメスで網の中に残ったのは1匹のみ、がんばらなきゃーと気合を入れる。えんじのタコベイトの効果か、周りが全く釣れない中1匹追加、これがオスで一安心。甥にもえんじのタコベイトを勧めると1匹追加した。

昼頃にはますます釣れなくなる。そこで取って置きの奥の手?を使う。もしかして役に立つかもと用意してきたサンマの切り身をルアーの針に付けたのだ。これが功を奏したのか2匹追加しちゃう。甥もサンマ餌でねらい1匹掛けるがバレてしまう。結局2時終了までに7匹、甥は4匹の釣果であった。

それにしても70〜80cmの鮭とのやり取り、1匹釣っては一休みするくらいだ。最期の頃は右腕が疲れて竿を持つのも大変だった。実家に行き持ち帰った2匹を3枚に下ろすのがこれまた大変なのだ。それを10パーセントの塩水に1昼夜あまり漬ける。これが結構いい味で、妻が珍しく美味しいと言って食べていた。残りを燻製にしたら今度は娘が美味いと言っていた。いつもこうなら釣りがいもあるというものだがなー。

   
   今日の持ち帰り、2匹  これがまた大変なのだ   今日の当りスプーンと
   大は80cm、6.4kg                      タコベイト