20年鬼怒川の友釣り

6月14日
 去年好調だった鬼怒川、釣り人の期待を受けての解禁だ。今年も混雑を避けて阿久津大橋に5時集合となる。橋に着いたのはちょうど5時、橋の上から眺めると車はあるが竿を出している釣り人はまばらだ。それにしても流れは大分変わっており、ポイントが少なくなっているようで心配になる。川原に行くと仲間が4人、とりあえずやってみようということになる。

しかし肌寒く、水温は13度、皆様子見気分だ。そのうち待ちきれなくなった釣り人が竿を出し始める。でも掛からないねー、対岸で1匹釣った後は全く竿が曲がらない。そんな中竿をだした仲間3人が1,2 匹釣り上げたので、よーしやるかーとなる。まず車の前の細い流れで2,3匹釣って、と思ったら甘かった。50分間反応無く、小休止していたらNちゃんがやって来た。これで今日のメンバー6人が出揃った。

しかしNちゃんは場所が気に入らずか車で移動する。政やんは下流の瀬頭で何匹か釣っている人がいたのでその下流の瀬に入る。するとすぐに1匹目、だがそれを根掛りで失う。鼻環周りを新しくした時ちょっとしたトラブルがあったが大丈夫だろうと使う。しかし2匹目はよかったが、3匹目痛恨のドンブリ、あのトラブルが原因で0.8号の中はリスはあっけなく切れたのである。フロロの弱点が出たのだろうか、油断禁物だ。

弱ったオトリで瀬脇を探りやっと野鮎をゲット、その後は流芯の少し手前を攻めポツポツと掛かるが風が強くなり取り込みに苦労する。竿が折れないか心配したりで4匹ほどバラシがあり11時半までに8匹の確保だ。皆あまり釣れないので早めの昼食、Nちゃんも加わって楽しい一時、遠征話なども出て盛り上がる。朝少なかった釣り人も20人以上見られるが、食事中竿を曲げたのは4,5人だろうか。


    
    阿久津大橋上流         同下流           仲間達と

午後の部は1時再開。Nちゃんの場所のほうがよさそうだが、車移動はめんどうだと居座る。とにかく釣れそうな場所が少ないので午前の場所で始める。ところが最初から高切れ、去年使った0.05号のメタコン、編み付け部は補修していたのだが、その上で切れてしまった。やっぱり弱っていたのだろうなー。それを性懲りも無くナイロン0.5号を添わせた8の字結びで補修、これで大抵大丈夫なのだが弱っていたのだろうなー、1匹釣った後の根掛かりであっけなく切れてしまう。

それではと、これまた去年使った0.07号のメタコン、しかし長さが合わず調整したりなんやかやと時間が掛かる。釣ってる時間り修理のほうが長いのだ。やっと釣りに専念できるようになったが、相変わらずの風が強くバラシが多い。身も軟らかいのだろうと用意した6.5号の針からサイズアップしようと去年の残り針7.5号が数本あったので使ったら、何と針が折れてしまった。去年某メーカーの黒何とかという針を使ったら折れてしまうのでやめたが、その残りがあったのだろう。

3時半雷が鳴り雨がぱらついてきたのを期に終了としたが、今日はトラブルの多い日であった。釣果は13匹であったがトラブルとバラシがなければその倍位になっただろう。瀬頭の人は20匹以上釣ったのではなかろうか。仲間はNちゃんが17匹、あとは5〜8匹であった。まー全般的には釣れていなかったねー。帰って塩焼きでたべたが、まずまずってところだった。それにしても疲れた、瀬で掛かった時の運動と風のせいかなー。


 
 今日の釣果、14〜19.5cm

6月15日
 父の日のお祝いをやってくれるというので、鮎の好きな孫達に釣りたての塩焼きを食べさせようと疲れた体に鞭打って?でかけた。今日も混雑を避け阿久津大橋へ。8時に橋に着いてびっくり、上流には車が3台釣り人1人、下流にも数人しかいない。昨日いかに釣れなかったかだ。

そして昨日の瀬へ行くと瀬頭に昨日の御仁がいるではないか。瀬には誰もいず、今日は風も無いからそこそこ釣れるだろうと仕度を始める。すると引き舟ガ無い、しまった!と思うが後の祭りだ。でもここで釣れればオトリ缶があればいいと割り切る。例の御仁に声をかけるが今日はダメだという。

8時30分開始、しばらくして掛かったがバレ、次もバレ、そして3度目は地球を釣ってしまいラインを切る羽目に。補修をしていたらNちゃんがやって来た。事情を話したら昨日のNちゃん場所に行こうというので移動することに。着いたところは釣り人も多いが流れに変化もあって面白そうだ。

人のいない場所まではオトリ缶を担いで行かねばならないが止むを得ない。10時再開、Nちゃんが一発できたーと騒いでいる。間もなく政やんにも、しかし期待に反し続かない。4匹釣ったところでアタリが止まる。加えて風が強くなりバレも発生する。下流に移動しやっと掛かったと思ったらハリス抜け、よくやることだ、以後面倒でも結びコブを作るようにした。ここの鮎は18〜20cmクラスで幅のいいのがいて結構いい引きをするのだ。

その後4匹追加し車に戻り楽しい昼食。風が無く、気温も上がればもっと釣れるのになー、なんて話していたが、今日のご馳走分は間違いなく確保できるだろうからそれで十分である。1時過ぎ午後の部再開、間もなく掛けるが連続のバレ、その後も高切れがあったりで今日もトラブルの多い日であったが4時終了。政やん16匹、Nちゃん17匹であった。塩焼き鮎、勿論孫達は美味しそうに食べていた。

 
 今日の釣果、16〜20.5p