6月3日
 解禁日なので早めに家を出て新幹線鉄橋下流に行く。しかし本流には既に釣り人が並んでいる。居合わせた知人が分流にも鮎がいるというので楽でいいやと一緒に入る。6時半開始するもアタリなく、鮎gはいるのかと不安になったら痴人が釣った。

30分後にやっと1匹、しかし15㎝と小さい。分流にも釣り人が並びもう身動きできない。鮎もたまに跳ね、その気配を感じ群れ鮎釣りだ。ポツリポツリと掛かるが何せ小さい。11時、15匹釣ったところで、本流上流の浅い開きに入ったNちゃんが来るまでやってきて、知人も入れ楽しいランチタイム。

Nちゃん、鮎が跳ねていたが6匹のみ、しかもチビ鮎で泳ぎも悪いと嘆いていた。本流を眺めながら1時間余り、人は多いが竿はなかなか曲がらず、3匹釣った人が1人いた。下流で20匹の情報有る。

午後は本流でサイズアップを狙い、空いた瀬に入り12時20分開始。しかし掛からんねー。やっと2匹、最後の1匹が今日最大の18㎝、やっと鮎の引きを味わったが続かず、2時40分呆れて納竿。魚影は少ない感じだ。オトリ店の話では今年の放流量は3分の2に減ったとか。

冷水病被害はまだ出ていないが、その兆しはあるという。悪循環に陥らなければいいがのー。

 
    今日の釣果、13~18㎝

6月5日
 柳田大橋へ行くと人の少ないのにびっくり。8時少し前なのに下流右岸には誰もいない。こりゃーやり放題?、鮎がいない?、でも石を見ると結構光っている。とりあえずやってみようと瀬の開きに陣取り、支度をしているとぽつぽつと車がやってくる。すぐ上にも入ってきて、やり放題なんてとんでもない。

8時20分開始、釣り下るが掛からない。流れ的には上流の方が良さそうだと元の場所に戻るとやっとアタリガ有り17㎝が掛かりホットする。しか続かない、10時迄に何とか5匹釣るがそれっきり11時だ。場所移動も頭をよぎるがその元気もない。水温の上がる午後になれば状況も変わるだろうと早めの昼食。

上流で3匹入れ掛かった野を見て、オッと思ったがそれっきりだった。ゆっくり休んで12時半再開。すると順調に掛かりだし、すぐ上の人も掛ける。ツ抜けをしやれやれだが、数匹掛けるとアタリガ止まるの繰り返し。上下の移動も次第に窮屈になる。

それでも4時10分まで粘り20匹、サイズもこの時期ではまずまずだ。しかしアタリは弱く、背掛かりが3分の1と少ないのが気になる。鮎は未だ群れているのか。冷水病発症の鮎はいなかった。

  
    今日の釣果、16.5~19㎝

鬼怒川の友釣り(30年)