6月3日
 去年は最悪の鬼怒川、今年はどうかと仲間と6人で集まった。場所は阿久津で川が2つに分かれた西側の流れ。選んだのは混雑を避けてゆっくり遊ぼうということ。仲間の1人が見に来てハミアトが少しはあるというので、じゃいいだろうとなったのだ。

予想通りで我々以外の釣人は下流の3人だけ。肌寒いし水温は13度、これじゃー釣れめーと暫く3人の様子見。しかし釣れる様子なく、やってみなくちゃ分かるめーと支度し、車の前のトロ瀬で7時少し前に開始。仲間3人はあちこちに散って行った。

オトリを泳がせながら上流へ少しづつ移動、しかし40分アタリなく戻ってしばし一休み。岸際の石は腐れアカ、ハミアトはほとんどないが、中に入ると多少光った石もありアユがいない訳でもなさそうだ。水温が上がれば、と思っていたら最下流の人が1匹釣った。

いよいよ釣れ出すかと再開。対岸に渡ったQちゃんがザラ瀬で1匹そして2匹と釣る。3匹釣ったところでこっちへ来いと言うが邪魔しちゃ悪いので、Qちゃんの対面迄下がって始めると間もなくして目印が対岸方向へ動く。待望の1匹目は腹掛りだ。

その後ポッツリポッツリ釣り釣れるが小型ばかり、しかも背掛かりはやっと4匹目、群れ鮎なのだろうか。5匹目を釣った後アタリが遠のき、仲間達も釣れないと戻って来たので10時少し前に上がって早目の昼食とする。

釣果は、あちこち歩き、下流の落ち込みの上で1時間半でオトリサイズ交じり9匹釣ったというUちゃんがトップ。Qちゃん6匹、政やん5匹、その他は1匹とオデコという貧果であった。Uちゃんの対面の人もよく掛けていたそうで、場所によってはいい釣りをした人もいるのだろう。

久し振りに河原に集まった楽しい昼食は延々と続く。時折強い風も吹き、午後6mという予報を思い起こさせる。歩き元気はないし、強風の中チビ鮎相手に竿を出す気にもなれず、帰ってやることもあるので、今回は仲間と会えたし少しは鮎の様子も分かったので十分と帰ることにした。

去年は解禁日から冷水病でダメだったが、今のところ問題はなさそうで、解禁日を早めた効果が出ているのか。いずれ冷水病が出てくるのか、もし発症したらその後どうなるのか、気になるところではある。

 
   今日の釣果、12〜16p

6月5日
 釣行の予定はなかったが、解禁日が不調だったので川の様子でも見に行こうかと出かけた。混雑する下流域は避け氏家に行って見る。そこで車で河原まで入れていい瀬が続く流レを見つける。しかも釣人は3人しかいない。

これじゃー様子見だけで終わる訳にゃーいかんとオトリを調達11時過ぎに上の瀬の落込みから開きにかけ探ってみるが40分アタリなく諦めて昼食。下の瀬頭の人が1匹釣り、その下の瀬が良さそうなので午後の釣場にする。

結構な早瀬で鮎が入っているか心配であったが、開始間もなく流芯で掛かった。18cmの引きは流れもありなかなかである。その後も流芯で2匹追加するがアタリがとまる。そこで少し流れの弱い対岸寄りを探るとポツポツと掛かるが続かない。

瀬尻の方に行き2匹追加、その後流芯や対岸寄りを攻めるが反応なく4時終了。鮎の数は少ないようだ。
それでも18cm前後鮎は結構引きを楽しませてくれた。

 
   今日の釣果、17〜19cm

鬼怒川の友釣り(28)