6月1日
 那珂川解禁。試し釣りで全然ダメだった等、よくない事前情報があった上、雨予報だったので気乗りはしなかったが、とにかく状況だけでも確認しようと出かける。

先ずは荒川は喜連川の葛城橋に行くと、8時を過ぎているのに橋の下に釣り人1人だけなのでびっくり。上流へ行っても2人ほど。居合わせた漁協関係者は、ここは放流場所で、ハミアトがあったが増水後になくなったと言っていた。下流へ行くと、青雲橋3人、3個橋2人、藤田橋2人の釣り人、それも竿を出していず寂しい限りである。
   
       葛城橋下流            3個橋下流            藤田橋上流

荒川はもうダメだと那珂川本流の烏山大橋へ行くと、いつも混雑する場所が橋上下に12人と少ない。釣れなくて既に上がったのだろうか。20分見ていたが誰も釣れず。そこから上流へ移動、八溝大橋下も僅か4人だ。新那珂橋の上も7人と寂しい。朝は1列に並んでいたそうだ。
   
     烏山大橋上流から         八溝大橋下流          新那珂橋上流から

更に上流の町裏へ行くと、さすがに人気場所だけあって人は多い。でも1時間見ているという人の話では、釣ったのは3人だけ、如何に釣れないかだ。寒井の余市やなに行くと、竿も出さずに帰るという3人組。川底の石に光は泥をかぶったか、アカ腐れか、全く光のない色をしていた。もちろん釣れている様子なし。最上流の晩翠橋に行っても全く同じだった。

   
   町裏の歩道橋下流から        余市やなから        晩翠橋上流のやなから

再度戻って支流の箒川へ。箒橋の上流には8人ほどで、1時間ほど見ていた人の話では、釣ったのは1人で2匹だけという。福原橋下流へ行くと1人もいないので近くのオトリ店に聞くと、朝は7人ほどいたという。小種島橋へ行き橋の上から見ていたら1人が掛けた。これが今日釣ったのを見た最初で最後なのだ。

 
      箒橋上流から

解禁日というのにこれだけ見て回って、これだけ釣れないのはいったいどうしたことなのか。やはり5月初旬の大増水に原因があるのか。川底がひっくり返り餌切れで育ちが悪く縄張りを持てないのか、放流後まだ体力のつかない鮎が流されたのか、もし後者だとすると問題は深刻だ。結論は遠からずわかるだろう。

那珂川水系の友釣り(24年)